こんにちは。もずくです。
今回ご紹介するのは、
食用のバラを作っているバラ農家
『ROSE LABO』さんが作っているバラのスキンケアです。
『ROSE LABO』さんでは、
バラ好きな女性のスタッフさんが愛情込めて作った
「食べられるバラ」
を使って、
石鹸・化粧水・クリームなどのスキンケア
ジャムやシロップなどの食品
を作っています。
ROSE LABOさんが作っている「食べられるバラ」は無農薬。
余計な添加物も入っていません。
今回私が試したのはスキンケア商品ですが、
ジャムやシロップも気になる♪
うっかり注文〆切が過ぎてしまった期間限定の「バラのチーズケーキ」も気になります!
ROSE LABOさんには気になる商品がいっぱいなんです( *´艸`)
そんなROSE LABOさんから、今回はスキンケア3点をご紹介します。
私が実際に使ってみた感想はこちらです♪
もくじ
みんなにおすすめしたい!
『ROSE LABO』3商品はコレ♪
『ROSE LABO』さんには魅力的な商品がたくさん!
バラってなぜか気分が上がりますよね♡
たくさんある商品のなかから、私が試してみたスキンケア商品3つをご紹介します♪
メイクオフ以外でも使いたい♡
『ローズクレンジングバーム』

・カピカピしない
・W洗顔不要
・洗顔がわりにもOK
『ローズクレンジングバーム』はROSELABOさんの公式サイト人気ランキングNo.1です♪
疲れていて、クレンジングをするのも面倒な日ってありますよね。
ぐったりしている日でも、簡単に使えて、バラの香りに癒されるクレンジングだったら気分転換になりますよ♪
①バーム状のクレンジングを手にとって
②手の上でとろけたら
③お顔にのせてクルクル
メイクを落としている間も、バラに包まれているようなステキな香りでいっぱいです♡
とってもやさしいテクスチャなので、
メイクをしていない日の洗顔がわりにもおすすめ!
一日の皮脂やホコリがを、手の上でとろけたバームで洗い流すのもOK。
お風呂に入りながらトロッと洗顔♡
至福の時間ですね( *´艸`)
使ってみた感想はこちらにまとめました


全身バラの香りでさっぱりと洗える♡
『ローズマルチソープ』

・少量でもしっかり泡立つ
・保湿成分がたっぷり入っている
・全身に使える
置いておくだけでも、可愛い色に女子力が上がる石鹸です♪
見た目だけではなくて、洗い心地にも満足。
カピカピすることもなく、さっぱりと洗いあがります。
お顔だけでなく、全身に使えるのもおすすめポイントです!
手でも!ネットでも!
①少量のぬるま湯かお水で濡らして
②しっかり泡立てます
③泡をお肌にのせて洗い
④こすらずに洗い流します
封を開けてから、2週間くらいは香りにも注目!
お部屋いっぱいにバラの香りが広がっていました。
手の泡立てとネットの泡立てを比べてみました


バッグに入れて一緒にお出かけ♡
『ローズバリアスプレー』

・マスクのリフレッシャーとして使える
・手指消毒用エタノールの代替品として使える
・小さくて携帯用にも便利
昨年から毎日つけているマスク。
気分転換にバラの香りをつけてみませんか?
「香りをつけるとむせてしまうから苦手」
という人も注目!
ROSE LABOさんのバラの香りは、よくあるキツい香料ではなく、
食べられるバラから採ったローズウォーターなんです!
天然のバラから採れたローズウォーターはだからこそ、
お口の近くで使うマスクにもおすすめです!
消毒用に使われているエタノールも配合していますが、
エタノールもサトウキビ由来のものなので、
通常の消毒液だと手があれてしまう人にも一度試してみていただきたいスプレーです。
*マスクに
①お顔側ではなく外側から10cm離して2プッシュ
②20回くらい振って乾いたらマスクをつけます
*手指の消毒に
①2~3プッシュしたら
②手全体に広げる
小さい容器(20㎖)なので、お値段的にちょっと高いかな?と思ってしまいがちな『ローズバリアスプレー』ですが、1日4プッシュほど使った場合、約1ヶ月(約120回分)も使えるそうです。
ちなみに私は、2ヵ月もちました( *´艸`)
使ってみた感想はこちらから


食べられる「バラの花びら」もネットで買える?!

『ROSE LABO』さんは食用バラ農家さん。
公式サイトでは、食べられる「バラの花びら」を購入することができます!
オシャレなお料理や、
オシャレなカクテルや、
オシャレなスイーツに、
本物のバラが添えてあったら・・・
想像するだけでステキです♡
「食べられるバラの花」、
しかも、
埼玉県深谷市で農薬不使用で作っている、国産のバラの花びらが公式サイトで一般人の私たちでも購入できるってスゴイですよね?!
本職の料理家の方やパティシエさんしか買えないような「食用バラ」。
おうち時間を利用して、スペシャルな時間に使ってみたいです!
>>>[朝摘み]ルージュロワイヤル 10g(税込 \ 1,296)
>>>[朝摘み]ホワイトチャーミング 10g(税込 \ 1,296)
バラで作った食品もネットで買える!

『ROSE LABO』さんの公式サイトでは、バラから作った食品も充実!
ジャム
シロップ
紅茶
など、農薬不使用のバラで作られています。
着色料や香料なども使っていないのに、とってもキレイなローズピンクが魅力的♡
プレゼント用のセットもありますよ♪
>>>公式サイトを見る
季節ごとのスペシャル商品にも注目!
私は買い逃してしまったんですが・・・
『ROSE LABO』さんでは、季節ごとにスペシャル商品が登場します!
今までの商品では、
・モンサンクレール そごう横浜店限定「カカオバターサンド」
・母の日には「バラのチーズケーキ」(商品名はちょっと違ったかも?)
などなど、
スペシャルスイーツが登場していました。
バラのチーズケーキは、母の日コラボで5/14までの注文限定だったんですよー。
食べてみたかったなぁ。。。
お家でスペシャルな時間を過ごす商品は必見です♪
知りたい!『ROSE LABO』さんのこと
『ROSE LABO』さんがあるのは、埼玉県深谷市。
子どもの頃からバラが大好きな女性の社長さんが一から始めた会社です。
水耕栽培で作られる「食べられるバラ」は、無農薬。
商品企画、販売まですべてを生産者さんがすすめてくれているというところがとっても魅力的。
私は公式サイトでしか見ていませんが、
バラが好きなんだなー、
バラ好きな人が作った商品なら買いたいなー、
って思わせてくれる、商品でした。
家に届いた商品と一緒に入っていたパンフレットにも商品愛が詰まっていて、
手にとった時にほっこり温かさを感じました。
今度はシロップ買おうかな♪
バラの香りを試したいなら、
お試しサイズがおすすめ!
バラの香りって、
・種類によっては苦手
・強さによっては苦手
・使ってみたいけど、今までバラの香りで気に入ったものがない
など、けっこう好みが分かれたりします。
そこで!
お得なお試しサイズもご紹介!
ローズバリアローション ミニ(税込\ 880)
*送料無料*
ミニサイズのなかでも、私のおすすめは
・ローズバリアローション ミニ(税込\ 880)
「化粧水」って、スキンケアのなかでもド定番。
普段使っているスキンケアと比べたい人にも、化粧水だと違いが分かりやすいのではないかな?
それに、お値段!
税込で880円!
しっかり1週間分の量が入っています。
『ローズバリアローション』も気になる添加物は入っていません。
石油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、エタノール、紫外線吸収剤、合成香料、タール系色素不使用です。
男性が使っても評判が良かったと公式サイトに書いてあったので、男性の髭剃り後のスキンケアにもいいかも。
小さいサイズは、メール便で送ってくれるので送料無料!
送料無料で1,000円以下。
「まずは試してから」派の人はこちらから♪
他の送料無料のメール便対応商品はこちらです♪
・ローズフェイスクリーム + ローズクレンジングバーム サンプルセット(税込 \ 1,100)
・ローズブースターセラム ミニ(税込 \1,650)
・ローズリップ美容液(税込\ 2,420)
・ローズロールオンパフューム(税込\ 2,750)
・ローズリップグロス(税込\2,750)
さいごに

・バラ好きな人
・今までバラの香りが苦手だった人
・女子力を上げていきたい人
じつは私、今までバラの香りが苦手でした( *´艸`)
とくに、体臭と混ざったときのバラの香りがとっても苦手。
バラの香水やハンドクリームをつけている人のそばにはいられかったくらいです。
でも、
なぜか、
『ROSE LABO』さんの商品は大丈夫でした( *´艸`)
香りの好みは個人差が大きいと思うので、みなさんもぜひ試してみてくださいね♡