こんにちは。もずくです。
今回試してみたのは、
RF28『アイクリームEX』です。
RF28『アイクリームEX』は、乾燥しがちな目元に
ピタット密着し、
グッと引き締め!
目元のお肌は他の部分よりも薄く、デリケートなのはよく知られていますよね。
暖房が効いている室内にいると、目元がどんどん乾燥してきます。
乾燥すると、
シワ
たるみ
になりやすい。。。
目尻のシワやたるみは一気に見ため年齢を上げてしまいます。
とくに!
マスク生活の今は、
外に出ているのは目元だけ。
目元の印象は重要です!
乾いてきたなーと思ったら、すぐにケア!
RF28の『アイクリームEX』は手のひらサイズのアイクリームで、持ち運びにも便利です。
ベタつきもないので、朝晩のお家ケア以外にも使えます。
のびも良いので、お仕事中に席を立たずに目元につけても気づかれないかも( *´艸`)
乾燥に弱い目元はこまめにアイケアしていきましょう♪
RF28『アイクリームEX』試してみた!

RF28『アイクリームEX』は、目元にちゃちゃっとのばすだけです。
写真は手元で試しています。
のびの良さが実感できました♡
-
STEP01適量を出します
写真を撮るために手元で試しています。
目元につけるときはもっと少量でいいと思います。
目元の皮膚を引っ張らないくらいの量をとります。
私が目元につけるときは、2~3mmくらいです。
テクスチャはかため。
軟膏のような感じです。
-
STEP02のばします
手に取ったときは硬めでしたが、のばしてみると柔らかい!
スルスルとよくのびます。

クルクルっと2~3回なじませただけで透明になりました。
目元につけるときは、擦り過ぎは禁物!
軽くなじませて、指先でトントンっと軽く叩いてなじませます。
このくらい早く透明になってくれると、職場で乾燥が気になったときにつけてもバレないかも( *´艸`)
RF28『アイクリームEX』はここが違う!

RF28を作っている桃谷順天館さんは、創業1885年の化粧品メーカーさんなんです。
今年で136年?!
すごい!
調べてみたら、1885年は明治18年でした。
明治時代からずっと、日本人のお肌の研究を重ねてきたんですね。
RF28『アイクリームEX』には、「リフトニン(R)-エキスパート」という成分が入っているのが特長なんですが、その「リフトニン(R)-エキスパート」は、2016年に世界の美容賞を2つ受賞。
抗シワ評価試験でも乾燥による小じわを目立たなくする効果が認められていて、16種の厳選成分が配合されています。
1.リフトニン-エキスパート
2.ワカメ配偶体エキス
3.リピジュア
4.マイクロコラーゲン
5.セラミド
6.エラスチン
7.ミラクルツリーエキス
8.ヒアルロン酸
9.ローヤルゼリーエキス
10.クロレラエキス
11.アロエベラエキス
12.カッコンエキス
13.レンゲソウエキス
14.サトザクラ花エキス
15.ヒナギク花エキス
16.イチョウ葉エキス
聞き慣れた成分もありますが、あまり聞いたことのない成分もありますね。
成分の特長は、公式サイトから見ることができます。
>>>成分はこちらから
さいごに

・前よりタレ目になってきた人
・目尻のシワに涙がたまる人
・目元がパリパリしがちな人
目元は本当によく乾きますよね。
私もすぐにパリパリしてしまいます。
目も乾くから乾燥で涙目になるんですが、その涙が目尻に伝わってよけい目尻が乾くんです。
相乗効果?でシワが深くなってしまいそう・・・。
人前に出るときはほとんどマスクをかけているので、お顔の第一印象は目もとだけで決まってしまいますよね。
目元のお肌がカサカサしていると、見ため年齢が格段に上がってしまいます。
私も、RF28『アイクリームEX』を職場にも持って行っています!
気づいたときに、こまめにケア。
乾燥に負けない目元にしていきましょう♪