スキンケア

おすすめ入浴剤で体温を上げよう♪ぐっすり眠って美活&免疫力UP!

イルコルポ

先日いただいた入浴剤♪

とぉぉーーっても良い香りです♪

イルコルポ
イルコルポ
イルコルポ
イルコルポ

 

この入浴剤、香りだけではなくて、保温力もスゴイんです!

ヒミツはここ!

宮古島の「雪塩」
雪塩
(↑写真は食品用の雪塩です)

宮古島の雪塩はギネスに載るほど、ミネラルがたっぷり!
体の芯からじんわり体を温めてくれます。

たっぷりのミネラルにくるまったお肌は、ポカポカが続くんです。

お風呂からあがって用事を済ませていると、いつの間にか手足が冷え冷え。
足が冷たいと、なかなか眠れないんですよねー。。。

この入浴剤を使った日は、お風呂からあがって1時間経っても足が温かい!
(↑個人の感想です)

足が冷えていないので、用事が終わってお布団に入ってからも、ストンっと眠りにつくことができました。

もずく
もずく
ピカピカお肌のためにも、
毎日を元気に楽しむためにも、
睡眠ってとっても大切!

お布団に入ると、どこからか香る入浴剤の残り香に癒されて・・・
ポカポカ足が気持ち良くて・・・
zzz・・・

あっという間にぐっすり眠ってました♪

 

イルコルポ

この入浴剤、パッケージもとぉってもオシャレ!

こんな素敵な入浴剤でお風呂に入ったら、女子力も上がりますよね♪

こんな人におすすめ

・手足が冷えやすい人に!
・最近なんとなくイライラしちゃうなーという人に!
・気がつくと体に力が入ってしまっている人に!

(↑じつは、全て私です・・・)

私のイチオシ入浴剤、ご紹介します!

 

 

 

5種類の香りで癒される♪

私がいただいた入浴剤。

「シーボディ」の入浴剤なんです。
雑誌でもよく取り上げられていますよね。

こういうボトル、デパートなどで見かけませんか?

イルコルポ
イルコルポ

↑こちらにステキな香りがついたアロマタイプの入浴剤です。

私が使ったのはこちら!

ミネラルバスパウダー アロマコレクション アソート5包セット

ステキな香りは5種類です。

イルコルポ

どの香りもとっても華やか。
パッケージのデザインもおしゃれで、いつものお風呂がセレブ気分に包まれます。

香りは5種類

・オリエンタルジャスミン
・ローズドウフトボルケ
・ゆず
・ひのき
・ラベンダー

どんな香りなのか、1つずつご紹介♪

《オリエンタル ジャスミン》

イルコルポ

 

【配合成分】

チオ硫酸Na、硫酸Na、デキストリン、酸化チタン、海塩、スクワラン、パパイン、マルトデキストリン、褐藻エキス、ジャスミン油、シリカ、香料

イルコルポ

お湯の色=乳白色

フワッとお花のいい香りがします。

エステサロンにいるような気分になる香りです。

香りからの想像力で、キレイになれそう♪

《ローズドウフトボルケ》

イルコルポ

【配合成分】

硫酸Na、チオ硫酸Na、海塩、褐藻エキス、ダマスクバラ胎座培養エキス、ダマスクバラ花油、センチュフォリアバラ花油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ニオイスミレ油、スクワラン、パパイン、BG、結晶セルロース、デキストリン、シリカ、赤102、香料

イルコルポ

お湯の色=透き通った濃いローズ

5つの中で、唯一透き通っています。

お湯の色は、びっくりするほど赤い!
今まで使った入浴剤には無かった色です。

香りも女子力が高い!

ハンドクリームなどによくある強めのバラの香りはあまり得意ではないので、お湯の色を見て「ダメなやつかも?」と思ったら、意外!
赤が強めのお湯の色からは想像できなかったくらい優しい香りでした。

《ゆず》

イルコルポ

【配合成分】

チオ硫酸Na、硫酸Na、デキストリン、酸化チタン、香料、シリカ、リボフラビン、海塩、スクワラン、褐藻エキス、結晶セルロース、パパイン、マルトデキストリン、BG、水、ユズ果実エキス

イルコルポ

お湯の色=乳白色

写真は少量のお湯なので黄色が強く見えますが、お風呂に入れるとほぼ白色です。

黄色感は少ないです。

フレッシュなゆずのいい香りがします。

ゆずの香りはハズレが無い!
大好きな香りです♪

ゆずの香りの入浴剤は透き通っているものが多いですよね。

大好きな乳白色にゆずの香りって嬉しいです♪

《ひのき》

イルコルポ

【配合成分】

チオ硫酸Na、硫酸Na、酸化チタン、デキストリン、香料、シリカ、海塩、ヒノキ水、スクワラン、パパイン、褐藻エキス、マルトデキストリン

イルコルポ

 

お湯の色=乳白色

すっごく「ひのき」です。

封を開けた瞬間、木の良い香りがしました。

新築のお家に入った時のような良い香りです。

《ラベンダー》

イルコルポ

【全成分】

チオ硫酸Na、硫酸Na、酸化チタン、デキストリン、香料、シリカ、ラベンダー花エキス、海塩、スクワラン、パパイン、褐藻エキス、マルトデキストリン、青1、赤227

イルコルポ

お湯の色=薄っすら紫の乳白色

写真のお湯は少量なので濃いめに紫が出ていますが、お風呂に入れると、ちょっとダークな乳白色くらいの感じです。
ラベンダーの良い香りがします。
うっとり眠りを誘う香りです♪

抜群の保温力!

イルコルポ

(※↑お湯色サンプルです。飲み物ではありません!)

私、なめてました。
ミネラルバスパウダーの保温力!

口コミで「手足がずーっと温かい」と書いている人がたくさんいましたが、「へー」ってくらいにしか思ってませんでした。
お風呂に入れば、手足は温かくなりますもんね。

「まぁまぁ、試してみるかー」
くらいの気持ちでお風呂に入って実感!

試した感想はこちらです。

『ミネラルバスパウダー』試してみた!

イルコルポ

(※↑お湯色サンプルです。飲み物ではありません!)

私がお風呂に入るタイミングは、だいたい夜の11時過ぎが多いです。
一度湯船に入ってしまうと、つい長くなってしまうんですよね。
今回は、実験です!
時間を見ながら動いてみました。

①湯船にミネラルパスパウダーを溶かす

②胸下までお湯に浸かり、20分半身浴

③湯船から出て、シャワーで洗髪、体を洗う

④そのままお風呂から出る

お風呂から出てからは・・・

①ドライヤーで髪を乾かす
②スキンケア
③明日のお弁当の準備

テレビを観ながら動いていると、あっという間に1時間くらい経ってしまいました。
その間は裸足。
いつもは履いている靴下も、今日は履いていません。

それでも、足はポカポカ。

お布団に入ってから、すぐに記憶が無くなるくらいグッスリ眠れました♪
(↑個人の感想です)

 

翌日までぬくぬく♪

イルコルポ

(※↑お湯色サンプルです。飲み物ではありません!)

私はいつもお仕事の時、靴下を履いています。
靴下を履いていても、指先って冷えたりしますよね。

ミネラルパスパウダーを使った翌日、足のポカポカが冷めないんです!

足が温かいから、ウトウトしちゃって困るくらいです。

私はもともと、暑がりだし、そこまで冷え性ではないんです。
でも、いつもよりも足がより温まっているのを感じました。
手足が冷えやすい人にも、ぜひ試してみていただきたいです♪

『ミネラルバスパウダー』を入れるメリット

イルコルポ
メリットはここ!

・うっとり保湿
・ちゃっかり角質ケア
・たっぷりお肌に優しい
・しっかり保温

うっとり保湿

保湿のポイント

・スクワラン
・海藻エキス

スクワランは、お肌の潤い成分です。
もともと皮脂にも含まれている油分ですが、年齢とともに減っていってしまいます。
それで、カサカサしてきちゃうんですね。

海藻エキスもお肌をひきしめたり整えたり、もちろん潤いキープにも。
海藻って、食べるだけじゃなくて化粧品の成分としても優秀なんです!

ちゃっかり角質ケア

角質ケアのポイント

・パパイン

パパインってよく聞きますよね。

パパインは「パパイヤ」から取り出された酵素で、角質を柔らかくしたり、古い角質を剥がれやすくしたりするピーリング効果を出すために使われます。

たしかに!
ミネラルバスパウダー入りのお風呂に使った後、かかとや靴が当たる部分の角質を指で軽く擦ると、スルスルっと剥がれていきました。
この角質、ためてしまうとヒビ割れの原因にもなるんですよね。
皮膚が厚くなる前にスルスルっと剥がせてありがたいです♪

たっぷりお肌に優しい

ここがポイント!

水道水の塩素を除去

ミネラルが塩素を除去!
ミネラルって、そんなこともできるんですね?!

しっかり保湿

ここがポイント!

・マグネシウム

ミネラルバスパウダーに使われている「雪塩」はミネラルがたっぷり!
ギネスに認定されるほどなんです。

公式サイトによると、雪塩にはミネラルの王様と呼ばれるマグネシウムが、普通のお塩の約150倍も入っているんですって。

マグネシウムたっぷりのお湯は、ベールのようにお肌を包んでくれるので、ポカポカが長続き。
湯冷めしにくいんです。

マグネシウムの効果はNHKの記事にも載っていたので、参考に載せさせていただきました。

NHK「美と若さの新常識」でも紹介
マグネシウム入浴で潤い肌に

 

さいごに

イルコルポ
こんな人におすすめ

・手足が冷えやすい人に!
・リラックスできていないなーという人に!
・ぐっすり眠れていないなーという人に!

「気づかないうちに体に力が入ってしまって肩がこる」とか「なんだか元気が出ない」とか、ちょっと気になるときはぐっすり眠るのが一番!
質の良い睡眠をとることは大切ですよね。

私が今回いただいたミネラルバスパウダーは、温まるだけではなくて、お布団に入ってからもフッと良い香りがするときがあるんです。
キツイ香りではなくて、たまにフッとです。
香りにも癒されながらぐっすり眠れるって良いですよね♪

ミネラルバスパウダーのお試しサイズは、公式サイトで買うと
「5つの香り×1回分=5包」で1,500円(税別)
です。
送料は無料で、お試し後に本サイズを買うときに使える15%OFFクーポンが付いてきます。
公式サイトはお得ですが、条件つきなので注意です。

・初めて購入の人
・お1人様 1回限り

お値段も特典もかなりお得だから、条件付きになってしまうのも仕方ないですね。

ミネラルバスパウダーの本サイズは、1コが5,000円超えと、なかなかセレブなお値段です。
ボトルもオシャレでついつい欲しくなっちゃう!

でも入浴剤って、たまに香りや色で失敗することも・・・
お風呂に入れたら、想像と違っていて「大きいサイズを買わなきゃよかったなー」ということもありませんか?
私はよくあるんです・・・
うちには開封したままの入浴剤のボトルがたくさんあります。

そんなことにならないように、まずは1回分ずつで試してみてくださいね♪

>>>楽天ランキング3冠達成 イルコルポ ミネラルバスパウダー

「もう1度試してみたい」
「お泊り用に一回分のものが欲しい」
「プレゼントであげたい」
などという人は、楽天にありました!
公式サイトよりはちょっとだけお値段が上がりますが、もう1度試せるならアリですよね♪

あと、私も今回いただいたものですが、プレゼントにもおすすめです!
オシャレだし、実用的だし♪
いろいろな香りが試せて、お風呂が楽しみになりました♪

楽天でも、送料は無料で2,000円以内なので、ちょっとしたプレゼントにピッタリですね。

イルコルポ ミネラルバスパウダーアロマコレクションアソートお試し5包セット ネコポス便 送料無料

価格:1,980円
(2020/4/14 00:32時点)
感想(1件)

お風呂で手足を温めて、リラックス♪

季節の変わりめでストレスがたまりやすいこの時期、ぐっすり眠って免疫力を高めていきましょう!