KOSEの『米肌』は、「お肌の潤いが欲しい」オトナ女子に嬉しいスキンケアです。
『米肌』は、日本酒をつくる職人さんの手がキレイだったことに着目。
お米から抽出されるライスパワーNo.7という保湿成分を配合しています。
「潤い」欲しいですよね♪
年齢を重ねてきたお肌は、水分をキープしておくことが苦手なんです。
そういえば・・・
前よりも、かさかさゴワゴワしたお肌になっている気がしませんか?
かさかさゴワゴワするのは、水分が足りていないのも1つの原因。
透き通って見えるお肌は、しっかりと水分がキープできている「みずみずしいお肌」なんです。
オトナになってくると、水分キープってかなり難しくなってきますよね。
それを助けてくれるのが、ライスパワーNo.7なんです。
『米肌』には、ライスパワーNo.7の他にも9種類の保湿成分やメラニンの生成をブロックするトラネキサム酸など、白く透き通ったお肌に憧れ続ける私に嬉しい成分がたっぷり入っています。
私も「試してみたいなー」と気になっていたら、『米肌』のスキンケアをラインで試せるすごくお得な「14日分のトライアルセット」がありました!
さっそく試してみたので、レビューします!
もくじ
ピカピカ肌を取り戻したい!
『米肌』の成分はこちら
うるおいの秘密ってなんだろう???
米肌の14日間トライアルセットに入っている保湿成分を見てみました。
14日分たっぷり入ってる!
トライアルセットの内容
①肌潤石鹸(15g)
②肌潤美白化粧水(30㎖)
③肌潤美白エッセンス(12㎖)
④肌潤クリーム(10g)
4種類のうち、②化粧水と③美容液は「薬用」です。
薬用とうたわれている化粧品は「医薬部外品」です。
「薬用化粧品」または「医薬部外品」は、化粧品と医薬品の中間にあたるもので、
特定の目的(肌アレ防止、ニキビ防止、皮フの清浄・殺菌・消毒、日やけ防止、育毛など)に対して効能・効果を認められた有効成分を配合し、「医薬部外品」(「薬用化粧品」)として認可を受けた製品です。KOSE公式サイト
~よくある質問・お問い合わせ~より
医薬部外品も含めて、1つずつ保湿成分を見てみました。
保湿成分って何が入っているの?
トライアルセットの4種類、それぞれの保湿成分はこちらです。
<肌潤石鹸>
【保湿成分】
ライスパワー®No.11/ビフィズス菌発酵エキス/大豆発酵エキス/乳酸Na/グリセリン/ グリコシルトレハロース
<肌潤美白化粧水>
(薬用美白化粧水)
【美白有効成分】
トラネキサム酸
【保湿成分】
ライスパワーNo.7
【透明感アップ(保湿)成分】
米ぬか酵素分解エキス/イネ葉エキス/ハトムギ発酵液/発酵ヒアルロン酸/グリコシルトレハロース/乳酸Na/グリセリン
<肌潤美白エッセンス>
(薬用美白美容液)
【美白有効成分】
トラネキサム酸
【保湿成分】
ライスパワーNo.7
【透明感アップ(保湿)成分】
米ぬか酵素分解エキス/イネ葉エキス/白茶エキス/ハトムギ発酵液/洋ナシ果汁発酵エキス/発酵ヒアルロン/酸乳酸Na/グリコシルトレハロース/グリセリン
<肌潤クリーム>
【保湿成分】
ライスパワー®No.11/ビフィズス菌発酵エキス/大豆発酵エキス/乳酸Na/グリセリン/ グリコシルトレハロース
!!
『米肌』の特長の「ライスパワー」、番号が2つありました。
ライスパワーNo.7 | 【医薬部外品】 ・肌潤美白化粧水 ・肌潤美白エッセンス |
---|---|
ライスパワー®No.11 | ・肌潤石鹸 ・肌潤クリーム |
ライスパワーのNo.7と11の違いって何でしょう???
気になりますね。
違いをわかりやすく載せてくれているサイトがあったので、参考にさせていただきました。
勇心酒造株式会社さんのサイトです。
>>>ライスパワーエキスの効果・効能
勇心酒造さんのサイトによると、
ライスパワーNo. 7 皮膚の油分を保ち、乾燥やカサつきをケア
ライスパワーNo.11 皮膚水分保持能の改善
という解説がありました。
米肌のライスパワーNo.11には®(登録商標)マークがついているので、もしかしたら若干の違いはあるのかもしれません。
でも、なんとなくイメージができました。
実際の使い心地は?
『米肌』試してみた!
14日分のトライアルセット「マイハダ 潤い美白体感セット」が届きました!
大きさはA5サイズ、厚さは約2cmの箱(上の写真)が透明なビニールで包まれています。
ゆうパケットで届くので、そのままポストに入っていました。
トライアルセットを注文すると、小さな段ボール箱に入って宅急便で送られてくることが多いので、ポストに入っていてちょっとびっくりしました。
家に居なくても受け取れるのは便利ですね。
では、さっそく試してみます♪
肌潤石鹸
固形の肌潤石鹸は、泡立ちが早い!
濡れた手の上で3〜4回コロコロして、泡立てていくとすぐに泡立ちました。
手で泡立ててもきめが細かい!
泡立てが苦手、もっと細かい泡がいい、という人はネット使用もおすすめです。
手で作った泡
ネットで作った泡
洗い上がりは、スッキリ!
固形石鹸にありがちなツッパリ感は無いです。
肌潤美白化粧水
少しトロッとしています。
重みは無いので、お肌に染み込むのは早かったです。
お肌にのせた感じが軽いので、何度もつけたくなっちゃいます!
お肌になじませたら、ハンドプレス。
手を離したときの吸い付き感がたまらないです♪
肌潤美白エッセンス
濃そうなイメージの美容液でしたが、テクスチャはサラサラ。
軽めです。
優しくお肌になじむので、染み込ませるのに時間はかかりませんでした。
ハンドプレスの後、手を離すと若干張り付く感じがありました。
化粧水と比べると少しだけ濃さを感じますが、保湿系の美容液としてはサラッとしているほうだと思います。
肌潤クリーム
クリームも軽めです。
やわらかいのでサラッとのびます。
つけ終わった後は、少しペタペタしますが重さはないです。
お肌にしっかり馴染んでくるとペタペタ感は落ち着いてきます。
『米肌』という名前のイメージからか、お米の研ぎ汁を想像させるような感覚でした。
ちょっとトロミがあるようで、ベタつかずサラサラ。
「保湿はしたいけど、軽めのテクスチャが好き!」という人におすすめです♪
さいごに
・お肌の透明感を取り戻したい人
・サッパリめのスキンケアが好きな人
・有名メーカーのスキンケアから選びたい人
『米肌』は、とがった感じが全くないマイルドなスキンケアでした。
「お米」というキーワードも馴染みがあって安心できます。
つけたときの感触も、お肌に吸い込まれていく感触も良くて、ついついほっぺを触ってしまいました♪
『米肌』の14日分のトライアルセットは、1,482円(+税)です。
公式サイトによると、6,481円からの約77%OFFで、かなりお得♪
送料無料でポストに届くので、「試してみたいけど、受け取りが面倒」という人にも注文しやすいですね♪
このトライアルセット、お値段ももちろんお得なんですが、もう一つお気に入りポイントが!
旅行に持っていくのにちょうどいい量なんです!
よくあるトライアルセットは、少量すぎたり、多すぎたり。
ボトルの大きさが微妙で、かさばったりするんです。
でも、この『米肌』のトライアルセットはちょっと違います!
①化粧水のボトルが平べったい
②美容液がチューブでかさばらない
③クリームのケースも厚くない
洗顔石鹸がビニール仕様なので、そこだけが面倒ポイントですが、小さいパウチにでも移せばOK♪
14日分入っているので、2〜3日の旅行や出張、一週間の帰省など余裕です!
旅行用に小さなボトルに詰め替えるのって意外と手間ですよね。
でも、普段使っていないスキンケアを持っていくのはちょっと冒険・・・
という人も大丈夫!
何日かお家で使ってみてから持っていっても余裕!の容量が入っています。
私のお肌にはなかなか好印象の『米肌』。
今、使い始めから一週間たったところです。
個人の感想ですが、汗かき乾燥肌の私でも水分が入っていくのを実感しています。
ライスパワー♪
気になった人はぜひ、公式サイトでチェックしてみてくださいね♪