こんにちは。もずくです。
この前記事にした『遺伝子博士』の結果!
報告します!!
私のタイプは、
レッサーパンダ
でした( *´艸`)
レッサーパンダ♡ かわいーーー♡
とか言っている場合ではありません!!
レッサーパンダは、おなかぷよぷよ。
かわいいけど、ここではダメなキャラです(/ω\)

そして、
私が目指すのはオオカミ!

俊敏でクールなオオカミは、
無駄なお肉が無く、筋肉質。
瞬発力があり、スキがないイメージです。
狩りに必要なとっさの判断力や
人にこびないクールな姿勢も頭がいつも冴えているからこそ!
太っていると、行動も気分もゆったりして判断力が鈍ります。
私もムダな脂肪を落として、オオカミのようにキリッとしていたい( *´艸`)
占い気分で結果を楽しんでしまった私ですが、
楽しんだだけではもったいない!
せっかく遺伝子のタイプを出してもらったからには、
体調管理に役立てなければ!
大人になってくると、ダイエットもただの痩せる目的だけではなくなりますよね。
ダイエットというよりは、体重を過剰に増やさずに体調管理。
いつも健康な状態でいられる「ベスト体重」のキープです。
健康=美肌
健康でいることは見ため年齢にもかなり影響してきます。
体調管理しっかりしていきましょうね( *´艸`)
もくじ
全部見せます!気になる診断結果

私の診断結果、全て公開します!
どんな結果なのか?
どこまで診断してくれるのか?
どんなアドバイスをくれるのか?
見てみてください( *´艸`)

スマホにアプリをダウンロードして開いていきます。
自分のタイプをおしえてくれる!
まずはじめのホーム画面に出てきたのは、私の現在のタイプ「レッサーパンダ」くんからひとこと。

そして、あるときはオオカミさんからもひとこと。

アプリを開くたびに違うコメントをしてくれます♪
その下にある「詳細レポート」を見てみると、
「特徴」では、私の体質の特徴や、どこにポイントをおいたら良いかなど、ざっくりとわかりやすいアドバイスが載っています。

その下にはもっと細かく分析してくれています。
右側の
を開くと解説が…
あ!やっぱり?!

なるほど…。
すぐ減るけど、リバウンドの勢いがすごいのは自覚あります…(^^;)
食生活のアドバイスをしてくれる!

食生活だけでも、6つのアドバイスをしてくれています。
右側の
を開くと、的確な解説が!
糖質を控えたい私には、フルーツは要注意だそうです(^^;)
大好きなのに…
大好きだから、摂りすぎちゃうのかな?
手軽に痩せたい時にやってしまう「りんごダイエット」や「朝バナナ」は私には向かない?
というか、逆効果?!

私に向いている「食べ順」もおしえてくれました。
えーーー!
野菜を一番はじめに食べるの頑張ってたのにーーー!

体質によって、痩せやすい食べ順は違うんですね。
野菜が一番初めって信じていたのに…。
ライフスタイルのアドバイスをしてくれる!

ライフスタイルも6項目のアドバイスが載っています。
運動の種類のおすすめや、効果の出る運動の方法、食事の摂り方や嗜好品のことなど。
タイプによってアドバイスの内容は変わると思いますが、どれもなるほどって思うものばかりです。

スマホ画面下にあるメニューから「トレーニング」を選べば、その日の運動メニューも紹介してくれます。
毎日同じではないので、何が出てくるかお楽しみ( *´艸`)
動画でトレーナーさんが教えてくれるので、初めてでも取組みやすいです。

体重と体脂肪がグラフでわかる!

遺伝子博士のアプリは、体重と体脂肪の管理ができます。
折れ線グラフで毎日の変化が見られるので、モチベーションも上げられますよ♡
①メジャーの上に指を置いて、スルスルっと動かすだけ。
簡単に記録ができます♪
② ①で記録した体重、体脂肪、サプリを飲んだか、などが折れ線グラフで表示されます。

遺伝子博士では、体重の記録がすごくつけやすい!
みなさん、気づきましたか?!
体重や体脂肪の数字が出ちゃうのって、①のメジャーのところだけなんです。
折れ線グラフの画面にも、オオカミさんの下のグラフにも、数字が出ていない!
スマホのダイエット画面で体重などを入れておくと、アプリを開いた時にうっかり他の人に体重を見られがち。
でも、遺伝子博士の体重管理画面は素晴らしい!
これなら、体重を公表しなくても体重の変化を話題にできますよね( *´艸`)
まずは自分のタイプを知ろう!
健康管理は、まず自分を知ることから!
体が重かったり、気分が落ち込んだりすると、お肌のツヤも無くなってきます。
自分に合った食生活や運動メニューを知ることで、いきいきと毎日を過ごしましょう♪
遺伝子博士は、お口の中の細胞をコチョコチョッと綿棒につけて送ります。
結果が出るまで、約2週間。
メールで分析が終わったことを知らせてくれます。
あとは、アプリを入れてスタートです!
遺伝子博士のやり方はこちら↓
私が検査を送ったときの様子が載っています。

健康管理にも!
占い感覚でも!
まずは、体と向き合うことが大切ですよね♡
さいごに

・体が重くてなんとなく体調が悪い人
・自分の体質を知って健康管理をしたい人
・楽しくないとダイエットが続かない人
ダイエットも健康管理も楽しくないと続きませんよね( *´艸`)
かわいい動物でわかりやすく例えてくれる遺伝子博士は、動物占い的な感覚で自分に合った健康管理を教えてくれます。
私はレッサーパンダでしたが、他にも可愛い動物がたくさん。
検査結果はなんと!『33タイプ』に分かれているんですって。
他の動物のタイプも知りたくなりますね( *´艸`)
公式サイトで動物を見てみる
>>>あなたがヤセない本当の理由は?→今すぐ遺伝子検査で判明!
自分のタイプがわかったら、アドバイスをもとにして健康管理!
遺伝子博士では、検査結果別にサプリもおすすめしてくれます。
私は、やみくもに市販のサプリを飲むよりも、検査結果で選んでくれたサプリが飲みたい!と試してみることに( *´艸`)
初回はお得な価格で購入できました。

サプリはおすすめしてくれてはいますが、必ず買わなければいけないものではないというところも親切ですよね。
試してみたいけど、サプリ付きだといつも飲んでいるサプリが余ってしまう…という人でも大丈夫です。
大人のカラダは、余計な栄養や運動不足で錆びついたりくすんだりしがちですよね。
遺伝子博士は可愛い診断なのに本格的♪
具体的なアドバイスと細かい分析でしっかり自分と向き合えます。
カラダのなかから整えて、美肌づくりしていきましょう♪