こんにちは。もずくです。
みなさん、お気に入りのリップクリームはありますか?
唇を乾燥から守るリップクリームは、中学生や高校生の頃から愛用している人も多いはず。
きっとお気に入りの1本があるんだろうなーって思います。
今回ご紹介するのは、『エコストア』のリップバームです。
「リップバーム」という名前が付くと、丸い容器に入っていて指で唇につけるタイプを想像しませんか?
エコストアのリップバームは、スティックタイプ。
すごく使いやすいんです。
自分で使うのももちろんですが、プレゼントにもおすすめですよ♪
人や環境に優しい成分でできている『エコストア』のリップバーム。
ニュージーランドで生まれたエコストアは、2016年に日本にやってきたブランドです。
プレゼントって選ぶのに困りませんか?
エコストアのリップバームは、そんな時にお役立ち!
シンプルな見た目と、クセの少ない成分、もらった人に気を遣わせないお値段もプレゼントにピッタリです♪
じつは私が持っているものも、いただきものです。
毎日使うものだから、何個あっても嬉しい♪
ほぼワンコインで買えちゃうリップバーム、みなさんにもご紹介しますね!
プレゼントにおすすめな3つの理由
①シンプルなパッケージがオシャレ
私がプレゼントでもらったのは、ペパーミントの香りのついたリップバーム。
もう1つ、キャップがグレーの「無香料」タイプがあります。
プレゼントって、香りの好みも気になりますよね。
もし、心配だったら「無香料」タイプなら間違いなしです!
パッケージは写真のとおりシンプル。
清潔感のなかに、優しさと可愛さがちょっと入ってほっこりするデザインです。
可愛すぎないので、男性へのプレゼントにもアリですね!
②優しい成分からできている
エコストアの製品は、有害/不要な化学物質を一切使わないのが特長です。
アーモンド油 | 【エモリエント】お肌によくなじみ、柔軟性を持たせる |
---|---|
ミツロウ | 【保湿】働き蜂の分泌物 |
セテアリルアルコール | 【なめらか】感触を良くする |
セイヨウハッカ油 | 【清涼感】スーッとした感触と香り |
エコストアの製品って、余計なものが全然入っていないんです。
リップバームの感触は「柔らかめ」。
良くのびて、唇を引っ張られる感じが全くありませんでした。
③コスパが良い
ズバリ!
お値段をご紹介しちゃいます。
2020年1月18日現在 4.5g 528円(税込)です。
サイズは、普通の薬用リップと同じくらいの大きさです。
手にのせると↓このくらいです。
ボールペンと比べると↓このくらいです。
普通サイズなのに、お値段は約ワンコイン分。
パッケージはオシャレで、成分はナチュラル系。
とくれば、ちょっとしたプレゼントにピッタリです!
ごちそうになった時のお礼に
送ってもらった時のお礼に
など、相手に気を使わせたくない時などは「小さなプレゼント」が一番です♪
もちろん、お誕生日や母の日、バレンタインのチョコに添えてプレゼントするのにもいいですね!
さいごに
ナチュラル系が好きな人
リップクリームが手放せない人
リップバーム、いかがでしたか?
ワンコインだと自分用にも欲しくなっちゃいますね♪
私は、何かのお礼に小さなプレゼントを探すことってよくあるんです。
そういう時に、見た目もお値段もちょうどいいものってなかなか見つからないんですよね。
エコストアのリップバームはお礼やプチプレゼントで活躍しそうです!
今回のお値段は、コスメキッチンの公式サイトを参考にさせていただいています。
コスメキッチンのサイトには1000円以下で買えるものもたくさん載っていました。
プチプレゼントを探すのに便利なので、公式サイトのリンクを載せておきますね。
よかったら見てみてください♪